いまの気分調査

対象期間:2025年6月29日(日)〜7月5日(土)

小中学生男女300人に、
前週1週間の「できごと」や「気分」、
「しあわせ点数」を聞いています。

しあわせ点数

1週間のしあわせ点数を100点満点で採点すると?

全体平均 77.2
前回比 -0.7 ↓
前年比 +0.7 ↑
小学生 平均 80.6
中学生 平均 73.8
.0123456789年月点[]比較年度を追加削除する

しあわせ点数の理由

90点。暑いときにプールに入れて気持ち良かったし、ポケモンカードもいいやつが出て嬉しいことが多かったから。(小4男子・滋賀県)

90点。サッカーのリーグ戦が始まって、強いチームと試合もできるのでドキドキしているけどやる気はいっぱい。でも、暑くて心配だ。(小4男子・北海道)

100点。(旅行で)おじいちゃんおばあちゃんたちといられる時間があり、しかもいろんな場所に連れて行ってもらえて楽しかったから。(小4男子・千葉県)

80点。お祭りで美味しいものを食べたり、友達の家でたくさん遊べたりして楽しかったから。(小4女子・埼玉県)

90点。(友達と)これから一緒にダンスいけることになってうれしいし、もしかしたら夏休みのダンス合宿も一緒に行けるかもしれないから、行けるようになったら100点になるから。(小4女子・兵庫県)

90点。暑いのが大嫌いだから、汗をかいたのが嫌だったから。(小4女子・和歌山県)

100点。パパが南アフリカから出張で帰ってきていっぱい遊べたから幸せ。(小4女子・兵庫県)

100点。お父さんの仕事が忙しくてなかなか遊べてもらえてなかったのが、帰りが早くお父さんから約束してたのごめんって謝ってくれて、一緒に遊べたのが楽しかったから。(小4女子・兵庫県)

80点。調理実習あったり放課後友達ともいっぱい遊べたし、UFOキャッチャーでほしいやつもとれた。(小5男子・福島県)

100点。(友達からインコを折った折り紙もらった)木曜日に約束して金曜日に本当にインコをおってきてくれたから、インコ指にも乗るし耳にも乗る凄い。(小5男子・沖縄県)

70点。暑すぎた。(小5女子・大分県)

80点。暑いからマイナス20点。(小5女子・北海道)

60点。塾の勉強にエレクトーンにやることがいっぱいでいやだ。僕はやりたくないのにおかあさんがうるさい。いちいち言わないでほしい。やる気がなくなる。(小6男子・愛知県)

80点。初めて海にいって足までだけど波に入って楽しかった。今までコロナとかいろいろあって行けなかったのが残念だけど、これから海に遊びに行く機会を増やしたい。雷と雨と風が強いときにピアノに行ったのが怖かったのでマイナス20点。(小6男子・茨城県)

89点。友達のケンカ巻き込まれたから少し点数が減った。(小6男子・神奈川県)

98点。友達が引っ越ししたのがマイナス2点。(小6男子・東京都)

0点。自然災害がおこるかもしれないという恐怖から。(小6女子・静岡県)

15点。最近いいことない。朝になるとおなか痛くなって。学校には行きたいけど、なかなかいけない。(小6女子・東京都)

50点。友達ができない。何度誘っても断られる。学校行きたくないと思った。(小6女子・茨城県)

80点。鬼滅の刃を鑑賞して、おもしろかったり感動したりしていろいろ考えさせられた。(小6女子・兵庫県)

100点。もうすぐ花火大会があるから!(小6女子・三重県)

100点。楽しみにしていた修学旅行にも行けたし、家族でよみうりランドにも行った。楽しかった。(小6女子・東京都)

60点。友達に嫌なことをされたけど、話し合いができたし、おばあちゃんと食事したりして楽しかった。(中1男子・福岡県)

70点。30点は、僕は泳げないから、学校のプールが嫌過ぎたため。それ以外は、いつも通り楽しく過ごせた。(中1男子・愛知県)

80点。友達としゃべったり遊んだりしていたら、時間忘れる位楽しかったから。(中1男子・千葉県)

80点。放課中に友達とわいわいがやがやはしゃげたし、部活も先輩方が優しくたのしくできた。(中1女子・愛知県)

90点。テストが終わって、また部活に行けるのが楽しみ。でもテストの結果が悪かった。夏休みは家族で出かけたい。勉強の復習もしなければいけないので、遊んでばかりではいられないが、計画を立てて、楽しい夏休みにしたい。(中1女子・愛知県)

100点。運動会楽しみだったけどリレーが緊張してて、みんなが応援してくれて頑張れた!(中1女子・沖縄県)

10点。最近学校に行けていないけど友達が心配してくれて連絡してくれたのがうれしかった。(中2男子・千葉県)

50点。このまま夏休みもずっとこの暑さの中、ほとんど毎日部活があるのかと思うと少し憂鬱だから。(中2男子・福岡県)

85点。テストの点が思っていたよりよかったから。体育でプールに入って気持ちよかったから。(中2男子・京都府)

95点。試合が楽しかった。部活動はやりがいと達成感がある。成長できると思うから。(中2男子・東京都)

50点。7月5日の大災難の予言が当たったら最悪だし、当たらなかったらラッキーだと思ったから。(中2女子・大阪府)

54点。あまりの暑さに何事にたいしても、やる気が起きないため。(中2女子・石川県)

70点。先輩と一緒に出来る最後の大会なので応援にも熱が入ります。へとへとです。(中2女子・北海道)

80点。職場体験で保育園に行き、子どもたちと楽しく遊んだ。パワーがすごくて、家に帰ったら学校で勉強しているより疲れた。でも楽しかった!(中2女子・滋賀県)

80点。部活ではコンクールに出られる事が決まったし、予言で言われていることは今の所起きていないから。(中2女子・北海道)

80点。最近暑くて汗がきになる。(中2女子・三重県)

100点。テストが終わった後の解放感と、結果が良かったから。(中2女子・大阪府)

70点。友達たちの応援が出来てよかったが、差し入れのスポーツドリンクを持って行くのがとても重たく歩く距離が長かった。(中3男子・大阪府)

70点。中3で受験の事ばかり毎日学校で言われてどんより沈むことが多い。木曜日の帰り道に近所のおじいちゃんが自宅玄関へ続く階段を登れず困っていたので、近所の方と一緒に手伝っておじいちゃんを玄関の中まで介助した。そしたら金曜日に一緒におじいちゃんの介助を手伝った方がお礼の手紙やお菓子を準備して僕が下校で通りがかるのを待っていてくれた。とても嬉しかった。(中3男子・愛知県)

75点。やはり梅雨は雨が降りますから気分良くなりませんが暑いのは体力的に参るから大変ですね まだ7月なのに暑すぎますね(中3男子・滋賀県)

80点。初めてJリーグ観戦したし、あんなにおもしろいと思わなかった。(中3女子・高知県)

85点。(総体で勝って)負けたら引退なので、勝てたのはうれしいが、相手のミスで勝てただけなので、次は自分達の実力で勝ちたい。(中3女子・兵庫県)

90点。毎日、学校と部活が楽しい。友達と休みの日にカラオケに行くのが楽しい!部活でやってる卓球でいい成績をだせた!(中3女子・静岡県)

気分オノマトペ

1週間で心に残ったできごとと、
そのときの気分オノマトペを選んでもらいました。
(それぞれ選択肢から3つまで)

小学生

  1. わくわく (1位:50.0%)
  2. やったー (2位:48.0%)
  3. うきうき (3位:43.3%)
  4. どきどき (4位:14.0%)
  5. へとへと (5位:9.3%)
  6. がっかり (6位:6.7%)
  7. どんより (7位:6.7%)
  8. いらいら (8位:5.3%)

中学生

  1. やったー (1位:37.3%)
  2. わくわく (2位:33.3%)
  3. どきどき (3位:24.7%)
  4. うきうき (4位:22.0%)
  5. へとへと (5位:21.3%)
  6. うんざり (6位:12.0%)
  7. ほっ (7位:9.3%)
  8. がっかり (8位:8.7%)

心に残ったできごと

心に残ったできごと

小学生
自分
50.7 1.4
友だち
32.0 0
家族
25.3 -6.7
学校
24.0 4.7
スポーツ
10.0 -0.7
塾・習いごと
7.3 4
遊び
7.3 4
おでかけ・旅行
6.7 0.7
本・漫画・アニメ・ゲーム
5.3 -2.7
天気・自然災害
4.7 2.7
[%]
みんなの生声
  • 蒸し暑くなりすぎ。(小4女子・兵庫県)

  • テストで良い点数だった。(小5女子・福島県)

  • テストの点数がやっぱり悪かった。(小6女子・神奈川県)

  • 海外から短期留学の転入生が来たこと。(小6男子・広島県)

  • 学校のプールが楽しかった。(小5男子・茨城県)

  • プールの進級テストが不合格でショックだったこと。(小6女子・京都府)

  • 学校のプールで初めて深いプールに入った。(小4男子・愛知県)

  • バタ足できた。(小4女子・東京都)

  • 習い事の陸上の大会で幅跳をかんばった!(小5男子・北海道)

  • サッカーでリフティングが連続150回できた。(小5男子・佐賀県)

  • 野球の交流試合のピッチャーに選ばれた。(小4男子・埼玉県)

  • 保護者会で初めて先生にほめられたと、お母さんが言っていた。(小6男子・福井県)

  • 小学校の近くのスーパーに職業体験に行きました。バックヤードの中を見せてもらい、とてもいい経験かできました。(小6女子・愛知県)

  • 席替えで好きな子の隣になった。(小4女子・奈良県)

  • 七夕飾りを作った。(小6女子・大阪府)

  • ベランダで育てている枝豆がなったこと。(小5男子・神奈川県)

  • 大きいスイカを買った。(小5女子・兵庫県)

  • 初めてみずまんじゅうを食べた。(小4男子・東京都)

  • 毎日暑いけど毎日学校に行くのは楽しい。冷たいご飯やデザートがおいしい。(小6男子・千葉県)

  • 花火した。(小4女子・福岡県)

  • カマキリ捕まえた。(小5男子・大阪府)

  • 歯医者で子供の歯を抜いた。(小5男子・福岡県)

  • トカラの地震(小6女子・石川県)

  • 7/5に何か起きるかドキドキした。(小5男子・茨城県)

心に残ったできごと

中学生
自分
50.0 3.3
部活
25.3 7.3
友だち
24.7 -9.3
学校
24.7 -4
勉強・テスト・成績
20.0 3.3
家族
18.7 6
塾・習いごと
5.3 -0.7
おでかけ・旅行
5.3 0.6
スポーツ
5.3 0.6
4.7 0
[%]
みんなの生声
  • 毎日暑かった。(中1男子・東京都)

  • 暑くて気持ち悪くなった。(中1女子・栃木県)

  • お母さんに日傘を買ってもらった。(中1男子・千葉県)

  • 勉強が大変。(中3女子・大分県)

  • 中間テストの点数がわかった 数学いつも凡ミスが多く100点とれなかったけど今回は100点だった!嬉しかった。(中3男子・秋田県)

  • 期末テストがあった。(中1女子・大阪府)

  • 中学校の期末テストを頑張ったこと。(中2男子・鹿児島県)

  • テストめんどくさい。(中3男子・山形県)

  • 偏差値を上げる為に自分なりに勉強を頑張った。(中3女子・埼玉県)

  • 学校でプールに入った。(中3男子・愛知県)

  • プールの授業が嫌だった。(中2女子・神奈川県)

  • 水泳で府大会に行けること。(中3女子・大阪府)

  • 部活が暑くてしんどかった。(中2女子・兵庫県)

  • 部活の総体へ初めて行った。負けてしまったけど応援を頑張った。(中1男子・兵庫県)

  • バスケットの練習でプロ選手がきて一緒に練習できたこと。(中1男子・埼玉県)

  • 教育実習生との別れ。(中2女子・静岡県)

  • 塾で、選抜クラスに残れたこと。(中3女子・兵庫県)

  • マリオカートを姉ちゃんとした。(中1男子・広島県)

  • 出張してたパパに久しぶりに会えたこと。(中2男子・北海道)

  • 7月5日の大災害の予言が怖くて寝れなかった。(中2女子・宮城県)

  • 地震が多いと感じる。(中2男子・愛知県)

  • 大雨が降って靴が全部水没した。(中2女子・神奈川県)

  • 彼氏ができた。(中1女子・広島県)

  • 海岸清掃(中1男子・山口県)

  • ホラー映画(中3女子・広島県)

おとな
研究員
おとな研究員

7月に入ったばかりなのに猛暑が続き、「プール」「水まんじゅう」「スイカ」「ホラー映画」など、子どもたちのコメントに涼ワードを探してしまいます。また、メディアでも報道されていた災害のうわさについて心配していたという声も散見されました。(S)

調査概要

小中学生を対象に、前週1週間の「できごと」や「気分」、「しあわせ点数」を聴取する調査です。
子どもの「いま」を知るとともに、1年を通して隔週で調査することで、1年間の子どもの心の動きや、それに影響している要因を明らかにすることを目的としています。

※2023年4月に、「こども1週間しあわせ調査」の調査名と質問内容を変更しました。
※ 「しあわせ点数」は、2017年9月24日~2000年9月27日の期間は毎週、2020年10日4日以降は隔週で聴取しています。

調査エリア 全国
調査対象 小4~中3男女 300人
調査時期 隔週日曜日
調査方法 インターネット調査
調査機関 QO株式会社

子どもの回答にあたっては、保護者の同意のもとで行っています。

過去の年間分析レポートを見る

2023年4月に調査名と調査内容を変更しました。
(旧調査名:こども一週間しあわせ調査)