いまの気分調査

対象期間:2025年9月7日(日)〜13日(土)

小中学生男女300人に、
前週1週間の「できごと」や「気分」、
「しあわせ点数」を聞いています。

しあわせ点数

1週間のしあわせ点数を100点満点で採点すると?

全体平均 75.5
前回比 -3.1 ↓
前年比 -1.8 ↓
小学生 平均 79.5
中学生 平均 71.4
.0123456789年月点[]比較年度を追加削除する

しあわせ点数の理由

60点。ともだちじゃないクラスのひとがきらい。なにもしてないのにパンチしてくるし嫌なことをする。きのうパパとママに話したらスッキリした。先生にちゃんと伝えて嫌な事をされなくしたい。給食はいつも美味しいです。(小4男子・長野県)

75点。親子面談がつかれたから。(小4男子・埼玉県)

90点。お父さんに言って、スポーツデポで競泳用の新しいミラーレンズのゴーグルをかってもらいました。うれしくて、お風呂でゴーグルをつけてもぐったら、とてもはっきり見えました。スイミングでもゴーグルがとれることなく、すごく視界がよくてコーチからもかっこいいゴーグルをつけてるねと言われました。ミラーレンズゴーグルは他に1人だけしかつけていないので、スイミングでも目立つ存在になりました。新しいゴーグルをつけて泳げるととてもうれしいきもちになります。(小4男子・兵庫県)

95点。(広島旅行)車で皆んなで行けたし、お墓参りもちゃんと出来たから。夕ご飯に皆んなで食べたお寿司がめちゃくちゃ美味しかったから。(小4男子・大阪府)

90点。幸せなことが多かったけど、10点引いたのはクレーンゲームで欲しいものがとれなくて悲しかったから。(小4女子・静岡県)

100点。友達と公園行った時にいっぱい遊べたから。もうちょっと遊びたかったけど蚊にかまれてかゆかったから帰ったのが面白かった。(小4女子・兵庫県)

100点。社会科見学は、すごく楽しかった。友達といっぱい話もできたし、思い出に残った。ダンスの発表会もうまくいったし、すごく幸せでした。(小4女子・福岡県)

30点。女の子たちが、あなたの好きな女の子は◯◯ちゃんか?としつこく聞いてくる。否定してもしつこくウンザリする。(小5男子・埼玉県)

60点。雨が降っていて学校と習い事の行き来が大変だったから。(小5男子・愛知県)

80点。学校に行くのはめんどくさくて休みたいって思っていて、帰ってきたらゲームをたくさんできるので、頑張って学校に行って帰ってきてからまたゲームをすることが幸せです。(小5男子・大阪府)

90点。チーム、仲間と勝ちに向けて活動、練習できている事。(小5男子・岡山県)

90点。カブト虫が好きでヘラクレスオオカブトが見れたので嬉しかった。(小5男子・高知県)

100点。(運動会)友達と一緒に頑張ったので楽しかった。(小5男子・大阪府)

80点。お天気が悪くて外であまり遊べなかったので残念でした。でも暑くなくて良かったです。(小5女子・宮城県)

90点。マイナス10点は、林間学校で山登りをして、すっごく疲れて足がいたくなったから。(小5女子・群馬県)

90点。楽しいことが多かったけど、雨で前髪がきまらなかった。(小5女子・大阪府)

98点。嫌いな野菜を食べないといけないときがある。(小5女子・福岡県)

100点。学校から帰って、少ししたら、お友達がピンポンしに来た。それから、皆で自転車乗ってDAISOに行ってお揃いかった。(小5女子・神奈川県)

100点。(キャンピングカーで旅をして)旅行は行く場所で楽しさが違うけど今回のは全て楽しかった。(小5女子・北海道)

50点。受験だから毎日勉強しないといけないから。(小6男子・東京都)

100点。友達と遊んだり、お祭に行ったり楽しかったから。(小6男子・北海道)

100点。クラスのみんなとバスに乗って校外学習に行って楽しかった。みんなと一緒に見学したりお弁当を食べたりすごく楽しくてまた行きたい。(小6男子・新潟県)

100点。阪神タイガースが優勝したから。(小6男子・大阪府)

30点。新学期が始まったけどまだまだ暑苦しい。ずっと異常気象が続いていて秋冬が来るのか心配になる。(小6女子・愛知県)

80点。焼き肉を食べれたのは嬉しかったけど、Switch2がまだ買えないのが、残念です。(小6女子・大阪府)

90点。ストレス発散できて心が満たされました。1週間、病気にも、かからず元気よく学校に行けた事。普通の生活が出来てる事を当たり前だと思いたくないです。(小6女子・愛知県)

50点。文化祭が楽しくなかった。(中1男子・千葉県)

60点。部活で忙しく風邪もひいた。(中1男子・神奈川県)

85点。雨が降るし暑いし外で遊べなかった。宿題が疲れた。ゲームは楽しかった。(中1男子・大阪府)

80点。(文化祭で弾く)ピアノが上手く弾けるようになってきたので嬉しい。(中1女子・愛知県)

80点。友達が彼氏と別れてショックだったけど、学校で友達と楽しく過ごすことができたから。(中1女子・奈良県)

90点。頑張って部活の練習をしていますが、試合に負けてしまいました。ガッカリですが、強くなれるように、これからも部活は頑張りたいです。(中1女子・兵庫県)

60点。(出張で)パパがいなくて寂しかったから。(中2男子・北海道)

80点。花火デート楽しかった!(中2男子・三重県)

90点。期末テストが無事に終わった。(中2男子・広島県)

0点。(電車が止まって)習い事とかキャンセルになったのと親が迎えに来るまで時間潰しもたいへんだった。(中2女子・三重県)

50点。暑くて、やりたい行事があまり楽しめなかったから。(中2女子・東京都)

50点。テスト勉強で、自分のしたいこともあまりできなかったし、集中して勉強ができなかったから。(中2女子・東京都)

60点。学校が始まって、友達に会えるのは嬉しいけど部活動や学校祭や合唱などの練習が忙しい。暑さもあるから登下校が体力を奪われ疲れる。(中2女子・愛知県)

80点。マーチングでかっこよくテレビに映った。(中2女子・熊本県)

80点。文化祭の準備は大変だったり嫌なこともあったけど、本番は楽しかったから。(中2女子・愛媛県)

45点。勉強つらいけど、今やらなくちゃ。(中3男子・愛知県)

60点。受験勉強がえらい。(中3男子・愛知県)

80点。学校の休み時間にジャンプをして足首を捻り病院に行ったら靭帯損傷と言われギプス固定されたから20点減点しました。(中3男子・秋田県)

90点。彼氏ができたから。(中3女子・愛知県)

90点。花火を買って友達とやって、楽しかったしまたやりたい。(中3女子・広島県)

100点。文化祭の演劇に向け、みんなで楽しく、準備、練習ができたから。(中3女子・和歌山県)

100点。敬老の日で祖父母にご飯、デザートを作ってご馳走したらとても喜んでくれたから。(中3女子・兵庫県)

気分オノマトペ

1週間で心に残ったできごとと、
そのときの気分オノマトペを選んでもらいました。
(それぞれ選択肢から3つまで)

小学生

  1. わくわく (1位:56.7%)
  2. やったー (2位:48.0%)
  3. うきうき (3位:32.7%)
  4. どきどき (4位:16.7%)
  5. のびのび (5位:8.0%)
  6. がっかり (6位:8.0%)
  7. へとへと (7位:7.3%)
  8. どんより (8位:6.0%)

中学生

  1. わくわく (1位:40.7%)
  2. やったー (2位:29.3%)
  3. うきうき (3位:28.0%)
  4. どきどき (4位:13.3%)
  5. へとへと (5位:12.7%)
  6. がっかり (6位:7.3%)
  7. まあまあ (7位:6.7%)
  8. どんより (8位:6.0%)

心に残ったできごと

心に残ったできごと

小学生
自分
54.7 -7.3
友だち
31.3 11.3
家族
28.0 -8.7
学校
16.0 -4
おでかけ・旅行
12.7 -6.6
塾・習いごと
10.0 3.3
学校の先生
7.3 3.3
本・漫画・アニメ・ゲーム
7.3 3.3
スポーツ
6.0 2
天気・自然災害
6.0 3.3
[%]
みんなの生声
  • 大雨で休校になった。(小4女子・広島県)

  • 大雨がすごかった。(小4男子・千葉県)

  • 雷や雨がすごかった日、雨が弱くなるまで学校で先生やお友だちとすごせたこと。(小4女子・東京都)

  • 登校中にカブトムシを拾ったこと。(小6女子・岡山県)

  • 参観日にママが見に来てくれて嬉しい。(小5男子・長野県)

  • 通知表がとても良かったこと。(小4男子・熊本県)

  • 修学旅行に行った。(小6男子・千葉県)

  • ソーラン節を踊るのが大変。(小5女子・大阪府)

  • 運動会です。(小4女子・愛知県)

  • 運動会のリレーの選手に選ばれた。(小6女子・東京都)

  • 持っているシール帳を友達が褒めてくれた。(小4女子・東京都)

  • ばーばんちにいったこと。(小4男子・新潟県)

  • 岸和田だんじり祭に参加した。(小4男子・大阪府)

  • 受験でスノーマンのライブに申し込めないことになり悲しかった。(小6女子・山梨県)

  • ホテル三日月に行った。(小6男子・静岡県)

  • 習い事のダンスが楽しい、うまくなりたい。(小4女子・神奈川県)

  • お父さんの車でサイゼリヤに行こうとしたが、すごく混んでいたので車の中で行き先を考えてみんなで決めた。(小5男子・大阪府)

  • 夜の散歩にいった。(小4女子・熊本県)

  • 本場のたこ焼きを食べた。(小5男子・東京都)

  • 歯医者で虫歯の治療をしたが痛みなく終わったのがよかった。(小5女子・岡山県)

  • マリオメーカーでいいコースができた。(小5男子・茨城県)

  • お姉ちゃんと映画に行ったこと。(小5女子・熊本県)

  • 推しのアクスタが届いた。(小6女子・岡山県)

  • 総理辞任(小4男子・山梨県)

心に残ったできごと

中学生
自分
54.7 -2.6
友だち
26.0 -2
学校
20.7 -7.3
家族
16.0 -4.7
部活
10.7 0
勉強・テスト・成績
8.7 -0.6
おでかけ・旅行
8.7 -2.6
学校の先生
6.0 2
学校行事
5.3 3.3
スポーツ
4.7 0.7
[%]
みんなの生声
  • 学校が始まって忙しくなった。(中2男子・東京都)

  • テスト期間で憂鬱。(中3男子・熊本県)

  • テストが返ってきた。(中2女子・千葉県)

  • テストの点数が悪かった。(中3男子・静岡県)

  • テストの点数がよかった。(中3男子・神奈川県)

  • 学園祭の練習で忙しい。(中3女子・山梨県)

  • 文化祭が忙しかったけど楽しかった。(中3女子・大阪府)

  • 文化発表会で合唱したこと。(中2男子・大阪府)

  • 文化祭での指揮者役がうまくいったこと。(中2女子・神奈川県)

  • お兄ちゃん高校生の学園祭へ遊びに行ったこと。(中1女子・愛知県)

  • プールの授業で初めて25泳げた。(中3男子・埼玉県)

  • ソフトテニスを始めてまだ半年も経ってないのに試合のメンバーに選ばれて心配。(中1女子・千葉県)

  • 意見の異なる部活の仲間をまとめあげることができホッとした。(中2女子・栃木県)

  • ずっと学校を休んでた友達が久しぶりに学校に来たこと。(中2男子・大阪府)

  • 友達と街に行って、サイゼリア行って、ゲーセンでお金を使いすぎた。(中1男子・北海道)

  • 名古屋城で猫をさわったこと。(中1女子・岐阜県)

  • 地元商店街のお祭り(中1男子・石川県)

  • お母さんとけんかした。(中1女子・愛知県)

  • ヘアアイロンを購入した事。(中2女子・埼玉県)

  • アイプチをし始めた。(中1女子・大阪府)

  • 友達が彼氏と別れた!(中1女子・北海道)

  • 彼氏と別れました。(中2女子・和歌山県)

  • 日本ハムファイターズがサヨナラ勝ちをした。(中3男子・青森県)

  • 阪神優勝(中1男子・京都府)

  • 世界陸上(中3女子・京都府)

おとな
研究員
おとな研究員

9月に入っても暑さも湿度も高いまま、不安定な天気が続きますが、文化祭や運動会の話題で秋の気配を感じます。(S)

調査概要

小中学生を対象に、前週1週間の「できごと」や「気分」、「しあわせ点数」を聴取する調査です。
子どもの「いま」を知るとともに、1年を通して隔週で調査することで、1年間の子どもの心の動きや、それに影響している要因を明らかにすることを目的としています。

※2023年4月に、「こども1週間しあわせ調査」の調査名と質問内容を変更しました。
※ 「しあわせ点数」は、2017年9月24日~2000年9月27日の期間は毎週、2020年10日4日以降は隔週で聴取しています。

調査エリア 全国
調査対象 小4~中3男女 300人
調査時期 隔週日曜日
調査方法 インターネット調査
調査機関 QO株式会社

子どもの回答にあたっては、保護者の同意のもとで行っています。

過去の年間分析レポートを見る

2023年4月に調査名と調査内容を変更しました。
(旧調査名:こども一週間しあわせ調査)