楽しみなのは、友だちのこと。不安なのは、勉強のこと。
いよいよ新学期がスタート!新しい学校生活がはじまるにあたって「楽しみにしていること」「不安なこと」「不安なことを解決するためにやってみようと思うこと」、そして「学校とはどんな場所なのか」といったことについて、子どもたちの声を聴きました。
「楽しみにしていること」は「新しい友だちができること」「コロナ禍がようやく収まり学校行事が開催されたり修学旅行などに行けること」などがあり、「不安なこと」は「勉強についていけるか」など成績のことや、「クラスに馴染めるか」などがあがりました。また不安なことを解決するために、勉強では「アプリの活用」、友だちとの関係では「誰と気が合うか自己分析をする」といった子どもたちそれぞれの解決法・対処法がある一方で、先生との関係では「心配しても仕方がない」といった声もあがりました。
学校生活はたのしみですか?
学校生活で「楽しみにしていること」は何ですか?
学校生活で「不安なこと」は何ですか?
学校生活で楽しみにしていることは?
学校生活で不安なことは?
-
初めてクラブ活動に参加するのだけど、楽しそうなクラブが見つかるか心配している。(小4女子・東京都)
-
校外学習で泊まって友達と過ごすこと(去年もあって泣いた)(小6男子・千葉県)
-
新しい人間関係が始まるので、クラスの子やクラブの先輩と仲良くなれるか心配です。あと勉強が難しくなっていくと思うので、 それも心配です。(中1女子・大阪府)
-
担任の先生が怖いのでちょっと心配。勉強がどんどん難しくなりそう。(中1男子・東京都)
-
授業の内容は理解できるが、放課後の宿題が多く、なかなか取り組む気になれない。(中2女子・東京都)
-
新しいクラスに馴染めるかどうかと勉強についていけるかどうかが不安です。(中2女子・茨城県)
学校生活で「不安なこと」を解決するためには?
-
学校の先生には分からない事があっても、聞きにくい為、 YouTubeで塾の講師の先生を見て一緒に勉強しています。(小5男子・青森県)
-
とりあえず、今から心配しても仕方がないので、今は楽しいことだけ考える。なるようにしかならないので、その時考える。(小5女子・兵庫県)
-
どうすることも出来ないので、受け入れるかあきらめるしかない。(小6女子・大阪府)
-
仮入部で続けられそうか確かめる。嫌なことや心配な事は、親や先生や友達に相談する。(中1男子・群馬県)
-
自分で自分を分析して、どんな性格、考えの人と気が合うのかを考えてみた。部活に向き合う。(中2男子・埼玉県)
新学期がスタートする前の期待と不安が入り混じった気持ちが子どもたちの声から伝わってきます。詳しい調査結果もぜひご覧ください。(T)
一年生の時のお気に入りの担任の先生が転勤から戻ってきて、今またその先生が担任になって、喜んでいる。(小5男子・福岡県)
不登校だったけど、クラス替えがあり好きな友達がいて行ってみようと思っている。(小6男子・東京都)
新しくどんなことを勉強するのか楽しみ(中1男子・千葉県)
部活のバスケで市大会を目指して頑張っている。離任した部活の顧問の先生が市大会に出れたら試合を観に来てくれるから頑張りたい。(中2男子・福岡県)
新しい学年でのクラス替えに、誰と同じクラスになるのか楽しみにしている。(中3男子・埼玉県)
最後の学年でコロナも緩和されると思うのでいろんな行事が楽しみ(中3女子・広島県)